質問編
- Q1. お部屋を借りるための費用はいくら程度かかる。
- Q2. 気に入ったお部屋を下見するのにも、費用(下見)はかかるの。
- Q3. 入居したのはいいけど、隣の部屋の住人が騒がしくてどうしたらいいのか。
- Q4. お部屋のカギを交換したい、黙ってやっても大丈夫なのか。
- Q5. 丁度いい家賃とは、いくら程度なのか。
- Q6. 毎月に必要な費用で、家賃以外はどういったものがあるの。
- Q7. 火災保険料は、必須で払うものなの。
- Q8. エアコンが故障したらどうしたらいいの。
- Q9. 家賃には、振込手数料がかかるの。
- Q10. 退去時に家賃の1カ月分を支払うの。
- Q11. 郵便物のなかに前の入居者宛のものが・・・どうすればいい。
- Q12. 管理費とは何に使われるの。
- Q13. 手付金っていくらぐらい。
- Q14. 保証人なしでも部屋を借りられるのか。
- Q15. 契約の際に必要な書類とは。
- Q16. 顔写真は、証明写真しかダメなの。
- Q17. 未成年でも一人暮らしはできるの。
- Q18. 友人と住めるの。
- Q19. 室内での加熱蒸散殺虫剤の使用はいいの。
回答編
Q1. お部屋を借りるための費用はいくら程度かかる。
A.一般的に、借りるお部屋の「敷金・礼金・保証金・日割家賃(日割家賃)・翌月の家賃&共益費・仲介手数料・火災保険料・」が必要です。
Q2. 気に入ったお部屋を下見するのにも、費用(見学料)はかかるの。
A.いいえ、費用はいっさいかかりません。何度見ていただいても無料です。
Q3. 入居したのはいいけど、隣の部屋の住人が騒がしくてどうしたらいいのか。
A.お住まいになられているマンションの管理人の方にご相談ください。
Q4. お部屋のカギを交換したい、黙ってやっても大丈夫なのか。
A. まずは、管理人さんにご連絡ください。カギを変更される際は、スペアキーを渡すことが条件となっています。
Q5. 丁度いい家賃とは、いくら程度なのか。
A. おおよその目安として給料の30%とお考えください。
Q6. 毎月に必要な費用で、家賃以外はどういったものがあるの。
A.電気代・水道代・管理費、車をお持ちの方なら駐車場代などがかかります。
Q7. 火災保険料は、必須で払うものなの。
A.はい。万一、水漏れなどになってしまった時、保険に入っていなければ全額自己負担になってしまいます。
Q8. エアコンが故障したらどうしたらいいの。
A.はじめからお部屋に備わっていて、普通に使用して故障した場合は、基本的に管理人さんが負担します。
Q9. 家賃には、振込手数料がかかるの。
A.家賃の振り込み先と同じ銀行から振り込めば、手数料はATMで315円かかります。
Q10. 退去時に家賃の1カ月分を支払うの。
A.基本的に退去する際は、1カ月前に予告する必要があります。なので、1カ月分の家賃は、必要になります。
Q11. 郵便物のなかに前の入居者宛のものが・・・どうすればいい。
A.その郵便物に「転居していない」ことをメモ書きに残し、切手は貼らず郵便ポストに投函してください。
Q12. 管理費とは何に使われるの。
A.共用個所にかかる電気代やゴミの収集代、エレベーターのメンテナンスなどです。
Q13. 手付金っていくらぐらい。
A.だいたい家賃の1カ月分が目安です。
Q14. 保証人なしでも部屋を借りられるのか。
A.はい。しかし、保証会社に保証料を支払っていただくことが条件になります。
Q15. 契約の際に必要な書類とは。
A.入居されるマンションによって必要書類は変わります。 最低限必要なものは、入居者の住民票、顔写真、保証人の印鑑証明です。
Q16. 顔写真は、証明写真しかダメなの。
A.いいえ、顔が確認できるものであればかまいません。
Q17. 未成年でも一人暮らしはできるの。
A.親の同意書があれば借りることはできます。
Q18. 友人と住めるの。
A.はい、基本的には大丈夫です。ただし、規則で認めらていないマンションなどもあります。
Q19 室内での加熱蒸散殺虫剤の使用はいいの。
A.使用する前に、管理人さんにご相談ください。
その他賃貸ノウハウ